2025.05.06
湯神社の春祭りでした
600年も昔、温泉が発見された時に建てられた歴史ある湯神社の
「春祭り」でした。22番目の札所になっている正式な神社です。

この神社
の回りにギッシリと松葉杖
やギブス等が詰まっていて、


20年前に神社保存の為に全て処分し、一切置かない様にしました。
ガラガラ鳴らす鈴
や手摺り等、湯治客から贈られた物です。

600年もの間、大勢のお客さんを治癒して来ました。
今でも物凄いPowerがあるそうです。
20年前からいつか建て替えてあげたい。
と思いなかなか出来ないでいます。


神社の庭も凄い蛍光色の緑が輝いていました。😍