女将ブログLandlady blog

2025.08.06

新たに採掘した「湯川源泉」

9月2日新築Openする「THE YUKAWA一條支店」
今回の「YUKAWA」のコンセプトは「原点回帰」。
まさに鎌先の湯と同じ様な成分♨️の茶色の湯花が混じる
温泉♨️が出て「匂いも色も鎌先の昔の薬湯だ😳」と
社長、大感激でした。
ボーリングしているので74.5°と高温の温泉♨️
私達20代目は昔に戻す。とこれまでずっと頑張って来ました。
薬湯を採掘し、初代京都の公家の出の祖先と同じ様にホテルを新築しました。
新築なのに500年前の公家の祖先達の歴史を感じるホテルがOpen致します。
昔は全てが本物でした。
温泉は全て源泉掛け流し。料理は全て手作り。人間味溢れる接客。
梅林もお茶畑も復活させたい😅
コロナ、物価高騰など高いハードルを乗り越えて何とかOpen出来そうです。😮‍💨
「湯の花」少しづつ薄まってくれると良いんだど・・・
湯主一條の薬湯にもこの湯花が出て、タイルにこの色が付いて落ちないんです。
湯主一條の源泉槽の底には、この湯花が沢山沈殿していて、大きな地震などが
起こると、この湯川源泉と同じ状態になります。
物凄く素晴らしい効能の源泉です。
600年の昔からこの温泉を求めて各地から大勢訪れ、歩けない人が歩ける様になって
涙を流して喜んで神社に松葉杖やギプス等を奉納して、歩いて帰った。
大火傷をした人がタンカーで運びこまれて、薬湯に浸して治療した。などなど
薬湯にまつわる逸話は、沢山。又お客様から実際に体を見せられて薬湯の効果を
実体験を話されたりしました。
その薬湯を源泉かけ流しで、客室露天風呂と貸切露天風呂。全ての浴槽へ。
薬湯を独り占め出来るなんて。
昔の人達が聞いたら、これ以上の贅沢は無い。😱

客室検索

チェックイン日
ご宿泊数
お部屋数
人数(1部屋あたり)
ページの先頭へ戻る