ブログ 2025.10.25 大菊とビオラ 「りらく11月号」の裏に「THE YUKAWA一條支店」が 掲載されました。 「湯主一條」の本館では清掃のパートさんが育てた菊の花が少し咲き出し、 一 ...続きを読む
ブログ 2025.10.22 コースター 有難うございます凄いプレゼントに 飛び上がって喜んじゃったWOW 「THE YUKAWA一條支店」のオリジナルコースターと 栓抜きを作って下さいました ...続きを読む
ブログ 2025.10.20 暖炉 「THE YUKAWA一條支店」で新品の薪ストーブの講習会をしたそうです。 とても暖かいらしい・・・。 「何が無くとも火のもてなし」と 80代の元女将 ...続きを読む
ブログ 2025.10.18 美味しいラーメン 寒いと暖かい物が食べたくなるね🍜 美味しいラーメンを食べに、久しぶりに蔵王町に行ったら😱 私が好きなタイプがブランコに乗っていて😳 この人、前からいた ...続きを読む
ブログ 2025.10.15 「THE YUKAWA一條支店」で雑誌のお料理を撮影をしました。 お料理の撮影中 「THE YUKAWA一條支店」の10月のお料理の鍋物は 「仙台セリ鍋」名取市のセリと、角田市の野田鴨を (株)タゼンの銅鍋で料理長が ...続きを読む
ブログ 2025.10.13 気温差に要注意!! 一昨日は台風の影響で一日中雨で急に寒くなり、 THE YUKAWAの客室の暖房とシャワールームの床暖房を入れました。 客室の床暖房まではまだ入れなくて ...続きを読む
ブログ 2025.10.07 10月11日(土)は大人気の鬼小十郎祭り 2025年10月11日(土)は大人気の 「第18回鬼小十郎祭り」が白石城本丸広場で開催されます。 10:00~15:00 市内では早朝から歴女たちを見 ...続きを読む
ブログ 2025.10.05 神無月 湯主一條「神無月のお料理」は秋らしい。 お椀には松茸が浮かんで、良いお出しを引き出しています。 こちらの写真はスイート料理のメニューです。 焼き物はお ...続きを読む
ブログ 2025.10.02 令和7年産の新米「白石産ササニシキの試食会」 令和7年産、新米「白石産ササニシキ試食会」でランチを頂きました。 減農薬に拘っている農家さん達に感謝です 昨年からの米騒動でお米の値段が高くて白石産サ ...続きを読む