ブログ 2016.05.15 湯神社のお祭りでした 昨日は、一條の敷地内に約600年前からある由緒ある 湯神社のお祭りでした。 昔は鎌先温泉皆で盛大にお祭りをしていたそうですが 私達20代目が宿に戻って ...続きを読む
ブログ 2016.05.12 白石温麺研修 新入社員と白石温麺の研修に行きました。 白石といえば「白石温麺」 白石温麺の事をまず知らなければ温麺(う-めん)について お話し出来ないとお客様をがっ ...続きを読む
ブログ 2016.05.08 箪笥 貴重なケヤキの箪笥を1つ頂戴し、一條の個室料亭は 沢山あるので早速、他の個室料亭と同じように 床の間に置くと 素敵。 高級な箪笥を置くと、個室料亭もぐ ...続きを読む
ブログ 2016.05.06 深緑 お客さまが「タケノコ出てるよ」と言われ見ると あらっ 又出て来ちゃった ロビー前のお庭にひょこん、と顔を出していました。 ついこの前、2本発見して取っ ...続きを読む
ブログ 2016.05.03 筍 ラウンジ前のお庭の花が咲いて、華やかになりました。 お客様もお写真を撮る方が続出 下で咲いているのは、高山植物の「シャガ」という花です。 清掃スタッフ ...続きを読む
ブログ 2016.04.30 お茶筒 とても素敵なお茶筒と出会ってしまって・・・・ 早速、お茶筒を購入し和室の客室のお茶筒を新しい物に 変えました。 折角ならこのGWに間に合わせたいとメー ...続きを読む
ブログ 2016.04.24 国定公園材木岩公園 白石市の「国定公園材木岩公園」では、震災復興の為にと 全国から800匹の「鯉のぼり」が送られて来て今年も元気に 泳いでいました。 ここの公園にある売店 ...続きを読む
ブログ 2016.04.23 角館 先日、私が「秋田、角館の桜を見に行きたいんだ。」 と一言言ったら、「いいね明日行く」「えっ行くの」 じゃあ、あさってにしようと何故か鎌先温泉の女将さん ...続きを読む
ブログ 2016.04.21 白ヤシオ お庭の五葉ツツジがあっという間に満開になりました。 とても大きな木なので、純白の白い花が一際目立っています アップで見ると、こんな可愛らしい・・・ お ...続きを読む
ブログ 2016.04.19 温泉街の草刈 毎年恒例になっている温泉街の草刈を今年も終えました。 鎌先温泉婦人防火クラブの活動で、温泉街の女将さん達 全員とご近所のご婦人でGWのお客様が沢山いら ...続きを読む